ハイカーこてつの放浪記

関東首都圏の里山を愛する低山ハイカー

北アルプス 焼岳に行っていた。

6月3日、北アルプスにある「焼岳」に行ってきました。

標高は2444mになります。

 

 

目次

 

1.今回のコース

今回紹介するコースは、時間は約5時間30分(休憩20分含む)、距離は約6.5kmになります。

新中の湯登山口→下堀沢出合→焼岳(北峰)→下堀沢出合→新中の湯登山口で、ピストンで行くコースとなっています。

地図だと以下のようになります。

注意として、焼岳は活火山です。

必ず噴火警戒レベルを調べてから行ってください。

この日の噴火警戒レベルは「1」なので、「活火山であることに留意」して登山できます。

 

2.コースを歩く!!

・新中の湯登山口~下堀沢出合

新中の湯登山口の駐車場は10台ほど停められます。6:30頃に着きましたが、すでにあと1台分のスペースしかありませんでした。停められてラッキーでした。後から来た方は、路上の端に停めていました。

駐車場からの景色です。今日は期待できます。

7:00 登山開始です。

序盤から急登が続きます!!ゆっくり、自分のペースで登っていきます。何人にも追い抜かれましたが、焦らずゆっくりと〜

ぜぇーぜぇー息をしながら、ひたすら登り続け・・・

 

8:40 登り続け1時間40分・・・

やっとチェックポイントの下堀沢出合につきました!!焼岳の全貌が確認できます。この時点で、今日来てよかった〜っと思わず声に出してしまいました。

・下堀沢出合~焼岳(北峰)

ここからさらに急登がつづきます。

見上げれば山頂ですが・・・

なかなか近づかない・・・。近いようで・・・遠い・・・。

やっと稜線にでました。下からみていた噴煙が、間近かに見えます。ここまで来ると、自然の迫力に圧倒されてしまいます!!

雪解けでできた池?

9:40 やっと頂上につきました。標識の前で写真を撮ろうと思いましが、倒れていました(>_<)

眺望はというと、最高の景色を魅せてくれます(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

乗鞍と焼岳(南峰)

穂高槍ヶ岳方面

笠ヶ岳・黒部五郎方面

・下山

10:00 20分位休憩していたら雲がわいてきました。もう少し堪能したいところですが、下山します。

上高地方面は、雲で見えなくなってきました。

名残り惜しく振り返り、最後に1枚撮ってお別れします。

12:30 下山は集中して、写真も撮らずに下りました。以前、下山時に転んでしまい大怪我をしてしまい、慣れていない登山道は集中してゆっくり歩くようにしています。そのため、下山も何人にも抜かれましたが、無事下山できました。(^O^)/

3.まとめ

やっぱり北アルプスは最高です。「日本にこんな場所があるのか!!」と毎回驚かされます。自然の迫力に圧倒され、ただただ感動するだけで日ごろに悩みなんかはどこかに吹っ飛んでしまいます。僕自身、この感動を味わいたく毎年1回はアルプスに行くようにしています。ぜひ自然の迫力を感じに行ってみて下さい。